台湾の家は狭くてキッチンがないから持って来るべきコンパクト多機能電気鍋

台湾必需品

 

こんばんは、マリアです。ここ台湾では2月28日から日曜日の3月3日まで連休です。少し足を延ばして台中や台南などの小旅行に行きたい所なのですが、費用をすべて自分で捻出しているマリアは、冬休みに日本に帰国したばかりなので、ここはぐっとこらえて節約モードでいます。

 

台湾の食生活

節約と言えば食費もなかなか馬鹿になりませんよね。

台湾の食事は 小吃 xiǎo chī と呼ばれる個人商店に行く限り、安いものが食べられます。近頃は日本でも同じみの 魯肉飯 lǔ ròu fàn は、たいていの小吃に行けば食べられます。

栄養バランスを考えて、魯肉飯とスープと青菜炒めと頼むと、軽く100元ぐらいになります。いまだと日本円でだいたい400円前後でしょうか。

 

1食400円なら安いんじゃないかと思うのですが、毎日同じものを食べ続ける人ってあまりいませんよね?それにお友達と夜市に行ったり、食事のほかに甘いデザートを食べたり、コーヒーを飲んだりするとエンゲル係数はあっという間に急上昇です。

 

日本食が恋しくなる日

私も台湾に来て1年間はどこで何を食べても珍しくて美味しかったです。でもだいたいの人は、そのうちに日本食が恋しくなる時が来ます。

 

私は無性にとんかつが食べたくて仕方ありませんでした。それから生卵の醤油がけご飯とか。朝は鮭の切り身に日本風のお味噌汁とか。そういうのが無性に食べたくなるんです。

 

前の記事でも書いたように、台湾のワンルーム物件にはキッチンがついていません。台湾の物件は大家さんと直接契約するのが一般的なのですが、その大家さんが火事になるのを嫌がっていたり、もしくは壁を汚されるのが嫌だからという理由で「料理不可」としている物件がほとんどです。

 

それを語学学校に通っていた時に当時の先生に話したところ、「台湾人学生は部屋に電気プレートや鍋を持ち込んで料理してるわよ。あなたも料理したいなら出来るわよ」と教えてもらいました。

 

それから私は日本へ帰国するたびにAmazonで調理器具を買っては、戻りの飛行機で持ち帰り、台湾の家で使うようになりました。

 

 

すぐれモノの電気鍋との出逢い

私が買ったのは、レコルト ポットデュオ エスプリ レッド RPD-2Rです。これは1人~2人用の小さな電気鍋なのですが、煮る、焼く、蒸す、揚げる、炊くのすべてができ、アイデア次第でいろいろな料理が出来ます。

 

※いま販売されているのは RPD-2Rより新しいモデルです。

 

後始末が面倒なので結局揚げ物こそしていませんが、私は台湾に来てからこれでご飯を炊いたり、カレーを作ったり、お鍋をしたりしています。

 

最近の使い方はお肉とお野菜を買ってきて準備したら焼く用のプレートにすべて盛り付けます。そして、上から塩コショウやガーリックパウダー、お醤油などをかけてから火を通せば、1人分のステーキが出来上がりです。

 

温度調節も出来るので卵を後から追加でのせて半熟卵のせにしたりもしています。

 

 

4年前私はAmazonから買いましたが、楽天派の方はこちらで購入するとポイントも付いて送料無料で購入できますよ。

 

自分で設計ミニキッチン

前に住んでいた家はミニ冷蔵庫のすぐ横がベッドだったので、机の上に置いてお料理していました。今の家は家具のレイアウト上、ミニ冷蔵庫の上にのせてお料理するのがちょうど良いのでのせていますが、スペースが余るので、ミニ冷蔵庫の上は私のミニキッチンになっています。

 

後で知ったのですが、台湾の人が使っている電気鍋はとても大きくて、スイッチを入れたらそれで終わりで、温度調節が出来ないそうです。私が綺麗な半熟卵を作った写真を見て、どうやって作ったのか驚かれました。

 

これは12月のある休日に実際に私が作った食事です。この前日にこのレコルトで小豆も煮てぜんざいを作ってあったので、デザートとして添えました。キッチンがなくてもここまでお料理が出来てしまいます。(右下は市販のニンジン100パーセントジュースです。)

 

この時は、オリーブオイルをしいて加熱した後、ステーキ用の中ぐらい大きさのお肉とほうれん草、スライスチェダーチーズ、プチトマトと卵を一緒に調理しました。材料を並べたら塩胡椒とお醤油を少し垂らして、お肉は途中で一回裏返します。ある程度焼いてから最後に卵を加えてほんの少しだけ水を垂らして最後に上から蓋をすると、写真のように出来上がります。

 

© 2000 maria-taiwan.com

© 2000 maria-taiwan.com

 

ほんとに万能お鍋

お料理のアイデアが浮かばない人でも、レコルトには50種類のレシピが書かれたCDケースサイズ程の小さな本も付いています。しかもどれも簡単そうで、主食からデザートまで掲載されています。

 

レコルト ポットデュオ エスプリ は万が一空焚きしても自動で止まる安全装置がついているし、火加減も調節出来るので作りたい物が作れて本当に助かっています。私はこれなしでは生活出来ません。

 

あなたがお料理苦手でも安心なレシピ本もついてます。

 

海外生活だけでなく、一人暮らしの方にもぜひお薦めしたい家電のひとつです。

次回は、私が買い足した、もうこれなしでは暮らせない便利家電についてご紹介したいと思います。

 

それでは、今日はおやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました