台湾旅行観光留学移住のための基本情報

台湾基本情報

 

外国に出る時って、その国の治安が心配ですよね。

台湾はどうなんでしょうか?

治安は大丈夫?台湾旅行で気を付けて欲しいこと 前編
みなさんおはようございます。マリアです。 3月に入りましたので、早い人はもうゴールデンウイークの予定を立て始めるのではないでしょうか? 沖縄のすぐそばに位置していて、親日国で、食べ物も美味しい台湾。 治安もいいみたいだし今度の旅行は台湾で決...
治安は大丈夫?台湾旅行で気を付けて欲しいこと 後編
こんにちは、マリアです。 今日は台湾で気を付けて欲しいことの後編です。 私はこれまで台北市と新北市をメインに暮らして来ました。台湾には4年間住んでいて、台南へは一人旅もしましたが、治安は比較的良い方だと思います。 ですが、言葉も習慣も異なる...

 

海外へ出るとトイレ事情も変わって来ます。

台湾では以前はトイレットペーパーが流せなかったんです。

今では全部の場所で流せるの?

答えはこちらに……。

台湾トイレ事情~トイレットペーパーは流せるか?と日本人におすすめのトイレ
どうも、マリアです。 さていきなりですが、人にはなかなか聞きづらいトイレ事情についてこれから書きたいと思います。 お食事前、お食事中の方は、ぜひご飯食べ終わってから見てくださいね。 私が台湾にはじめて来たのは2005年の冬だったと思います。...

 

トイレットペーパーが流せるかどうかはわかっても、はじめての場所だとトイレットペーパーがどこにあるかって台湾人でも結構探しちゃうんです。

台湾のトイレ事情2~トイレットペーパーはどこにある?
どうも~!新北市→新北市→台北市→台北市→台北市→新北市という順番に引っ越しを繰り返してきた、台北と新北市の事ならおまかせ!のマリアです。 南国台湾に憧れてやってきたマリアでしたが、台北の冬は雨続きです。いまも土砂降りの雨音が聞こえてきます...

 

台北に行くことにしたのはいいけれど、地名を見ても目的地から次の目的地がどれぐらいの距離にあるのかよくわからない事ありませんか?

それに台北市と新北市ってどう違うんでしょうか?

さっきまで台北市にいたのに、いまはもう新北市?と毎回なってしまって、私もはじめは毎回頭がこんがらがってました。

意外と複雑?台北市と新北市の違いと位置関係
台湾と聞いて、日本人に人気の観光スポットの名前がいくつも頭に思い浮かぶ事でしょう。では、みなさん、それが台湾のどこに位置しているか、すぐにわかりますか? 私は台湾に来て最初の頃、どれだけ地図を見ても、いま自分が台北のどの辺りにいるのかよくわ...

 

さて、行く場所を決めたら台北の公共交通機関MRTに乗ってみましょう!

その前に、台北MRTって何?と知りたい人はこちらの記事をどうぞ。

台北ぶらりMRTの旅①そもそも台北MRTってなんなの?
さて今日は、新しい企画を思いつきまして、いっちょやってやろうじゃないか!と、燃えている次第であります。 その名も「台北ぶらりMRTの旅」です。 台北・新北に住んで4年になりますが、そういえば大学とバイトの往復でまだ降りた事ない駅があるなあ。...

 

台北MRTに乗る事にしたのは良いけれど、はてさて、どのチケットで移動したらいちばんお得なんでしょうか?

台北ぶらりMRTの旅②乗車料金はいくら?お得なチケット選ぶには?
お待たせしました!新企画台北MRTの旅の第2回です。 今後台北MRTの各駅を紹介して行く予定ですが、その前に乗車料金について書きたいと思います。 日本から台湾に戻った時、毎回MRTの券売機付近で「どれ買ったらいいの?」と話している日本人グル...

 

台北MRTの案内と、駅構内にある設備までしっかりご説明しちゃいますよ。

台北ぶらりMRTの旅③チケット・ICカードから構内設備まで一挙に紹介
台北ぶらりMRTの旅第三回は、チケットの買い方とICカードのチャージの仕方。そしてMRT構内の設備についてです。では、さっそく行きましょう。 乗車券の買い方 駅構内に入ったら、この機械を探してください。 そして券売機の上に掲示されている路線...

 

台北MRTが開通するまで、そして今も台北人の足となっているのがバスです。

バスは便利な反面、慣れないとちょっと大変です。

バス旅にチャレンジしてみたいあなたはぜひこの記事をご覧ください。

台湾のバスの乗り方と降り方、そして注意すべきこと
みなさんこんばんは。台湾のバスが大好きでよく乗っているマリアです。 台湾のバスが好きな理由 台北MRTは清潔で快適でいいんですが、一部地域以外はずっと地下を走っているので外の景色が見えないんですよね。そうすると人間観察かスマホいじるか、やる...

 

電車、バスと来たらタクシーですよね。

外国でタクシーに乗ってボラれたりしない?大丈夫?

いえいえ、もっと注意して欲しい事があります。

台湾でタクシートラブルを防ぐ方法と台湾大車隊55688アプリの説明
海外でタクシーに乗るのって緊張しませんか?台湾でタクシーに乗る際の注意事項と、身近な人からリアルな話、そしてお役立ちアプリを写真入りで説明します。

 

 

台湾に住むことになった場合、外食文化の台湾のワンルームにはキッチンがありません。

ルームシェアタイプの部屋でも、調理不可としている大家さんが結構います。

そんな時、地元台湾人は調理器具を持ち込んでちょっとした料理をこっそり作って食べています。

 

でも台湾の電機鍋って火力調節できないんです。

そこで日本から持ってきた便利な調理器具の記事がこちらです。

台湾の家にはキッチンがないから絶対持って来るべき~おひとり様用炊飯器~
みなさんこんにちは、マリアです。 今日は台北市内で日本語教師のアルバイトを終えて、日本でもお馴染みのモスバーガーの店内からブログを更新しています。 同じお店なのに味が違う不思議 いつもなら会社の会議室で日本語を教えるのですが、今日は祝日でオ...
台湾の家は狭くてキッチンがないから持って来るべきコンパクト多機能電気鍋
こんばんは、マリアです。ここ台湾では2月28日から日曜日の3月3日まで連休です。少し足を延ばして台中や台南などの小旅行に行きたい所なのですが、費用をすべて自分で捻出しているマリアは、冬休みに日本に帰国したばかりなので、ここはぐっとこらえて節...

 

台湾で万が一病気になってしまった時は、病院にかかりましょう。

 

台湾の病院は日本と違って遅くまで空いていますよ。

 

台湾の国民健康保険に入っている人は良いですが、ない人は海外旅行の際に保険が使えるクレジットカードで支払い、その時の支払い控えを持っていれば診察費が後から戻ってくる可能性があります。

 

詳しくはご自身のクレジットカードに記載の保険会社にお問合せくださいね。

働く人の味方!台湾の病院は夜遅くまで空いている~そして台北市長との関係
台湾の病院事情 台湾の病院は、台北市立病院でも結構遅くまで開いています。 平日は夜8時までに病院にチェックインすれば夜間の診察が受けられます。 土曜日は午後まで診察をやっていて、午後4時までにチェックインすれば診察を受けられます。 しかも診...
タイトルとURLをコピーしました