台湾のIT 台湾でスマホが絶対買いな理由 みなさんご無沙汰しております、マリアです。 日本に一時帰国中で、しばらくネット難民になっていました。日本では使い放題のネットに契約していないとこんなに不便なんだと改めて実感しました。 話は少し変わ... 2019.07.14 台湾のIT
台湾のIT 台湾のパソコンが絶対買いな理由 台湾のパソコン、スマホは絶対買い このブログ読者のみなさんの多くが、きっとパソコンを使った経験があるか、いまもパソコンからブログをご覧になっていると思います。 パソコンには、マザーボードという板状のものが入っています。 ... 2019.07.07 台湾のIT
台湾のIT 台北Wi-Fi使える目的別カフェ&ファストフード店 こんばんは、マリアです。 みなさんどんな休日をお過ごしでしょうか? 私は相変わらず期末テストと、今学期の評価が左右される制作物の作成に追われています。 家で作業できれば良いのですが、外で部屋を借りて... 2019.06.08 台湾のIT
台湾のIT ASUSロイヤル・クラブ華碩皇家俱樂部へ行ってきました お元気ですか?今回は、AUSUの直営店華碩皇家俱樂部へ行ったお話をしますね。 私が日本を離れる頃、国産のノートPCがちょうど寿命を迎えたので次はどうしようかと思っていたのですが、留学先がASUSで有名な台湾なので、台湾... 2019.03.21 台湾のIT
台湾のIT ASUSって何て読む?あなたの知ってるその読み方、台湾じゃ通じないかも? お元気ですか?マリアです。 今日の台北は朝から急に気温が上がり、8時半の時点で26度もありました。最高気温は29度ぐらいまで上がったようで、身体がこの陽気にまだついていけません。 そんななか、パソコンの調子が悪い... 2019.03.20 台湾のIT