台湾と医療 台湾や中国で生理痛になった時の対処法 おはようございます!そろそろ新学期がはじまるので、規則正しい生活を心がけている最中のマリアです。今日は女性の方必見の台湾で生理痛になった時の対処法について書きます。まず最初は簡単に台湾の医療制度について。台湾の医療制度日本をお手本にしてだと... 2020.09.07 台湾と医療
台湾と医療 台湾で人生初のインフルエンザにかかった話 新型コロナウイルスの連日のニュースを聞いていると毎日不安になりますね。異国で暮らす私はこんな風にして自分を守って来ました。 2020.02.17 台湾と医療
台湾と医療 働く人の味方!台湾の病院は夜遅くまで空いている~そして台北市長との関係 台湾の病院事情台湾の病院は、台北市立病院でも結構遅くまで開いています。平日は夜8時までに病院にチェックインすれば夜間の診察が受けられます。土曜日は午後まで診察をやっていて、午後4時までにチェックインすれば診察を受けられます。しかも診察時間外... 2019.05.16 台湾と医療
台湾と医療 台湾の救急車に乗って台湾の人に謝りたくなった話 先週末から土砂降りの雨が降り続き、冬に戻ってしまったかのような台北です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。いまはおかげさまで元気ですが、実は台湾に来てから二回救急車に乗った事があります。一回目は私がまだ台電大樓駅の近くに住んでいた時の事です... 2019.03.26 台湾と医療