台湾安全情報 台湾東部の海域を震源とする地震がありました 地震が発生しました本日8日午前5時28分ごろ(日本時間6時28分頃)、台湾東部の海域を震源とする地震が発生しました。台湾北東部・宜蘭県武塔で震度6を観測したのをはじめ、広い範囲で揺れが観測されました。台湾の中央気象局によると、地震の規模はマ... 2019.08.08 台湾安全情報
台湾の年間行事 8月1日、旧暦の7月。それは鬼の門が開くとき こんばんは、マリアです。猛暑日が続いてますが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。日本では、暑いと怖さで涼しくなろうと怪談話をしたりしますよね。あれって一体なんなんでしょうね。でもね、そういう発想って、どうも日本だけのものではないようなんで... 2019.08.07 台湾の年間行事
台湾のIT 台湾でスマホが絶対買いな理由 みなさんご無沙汰しております、マリアです。日本に一時帰国中で、しばらくネット難民になっていました。日本では使い放題のネットに契約していないとこんなに不便なんだと改めて実感しました。話は少し変わりますが、マリアは個人的に、スマホは台湾"で"買... 2019.07.14 台湾のIT
台湾のIT 台湾のパソコンが絶対買いな理由 台湾のパソコン、スマホは絶対買いこのブログ読者のみなさんの多くが、きっとパソコンを使った経験があるか、いまもパソコンからブログをご覧になっていると思います。パソコンには、マザーボードという板状のものが入っています。このマザーボードは車に例え... 2019.07.07 台湾のIT
台湾の住 日本と台湾の不動産事情の違い こんばんは、マリアです。今回は台湾と日本の賃貸お部屋探し事情の違いについて書こうと思います。東京の場合マリアは東京生まれ東京育ちです。同じ日本でも地域によって差があるとは聞いていますが、昔は東京で一人暮らしをしようとお部屋探しをしていると、... 2019.06.29 台湾の住
台湾の治安 台湾でタクシートラブルを防ぐ方法と台湾大車隊55688アプリの説明 海外でタクシーに乗るのって緊張しませんか?台湾でタクシーに乗る際の注意事項と、身近な人からリアルな話、そしてお役立ちアプリを写真入りで説明します。 2019.06.25 台湾の治安
台湾のIT 台北Wi-Fi使える目的別カフェ&ファストフード店 こんばんは、マリアです。みなさんどんな休日をお過ごしでしょうか?私は相変わらず期末テストと、今学期の評価が左右される制作物の作成に追われています。家で作業できれば良いのですが、外で部屋を借りているとなかなかはかどりません。その理由は様々です... 2019.06.08 台湾のIT
台湾の年間行事 台湾人にとって大切な祝日「端午節」って何するの? みなさんこんばんは。台湾の大学に正規留学中のマリアは、期末テストで忙しい毎日を過ごしています。そんな訳でブログの更新も毎日は出来ておりませんでした。ところが、今日は端午節Duān wǔ jié という国民の休日なので、大学もお休みなんです!... 2019.06.07 台湾の年間行事
台湾と子供 台湾イケアとカルフールから見る子どもを取り巻く環境の違い みなさんこんばんは、マリアです。このブログは月曜の19:00に公開できるよう予約投稿しましたので、恐らく今ごろの私は社会調査の期末テストがようやく終わって一息ついたのもつかの間、次の期末の提出課題の作成に追われている事でしょう。日本は6月に... 2019.06.03 台湾と子供
台湾の治安 台湾の治安についてと台湾で気をつけるべきこと みなさんこんばんは、マリアです。台湾の大学は9月はじまりで、6月に学期が終了します。前学期までは最後の一週に一斉に期末テストというのが多くて、期末テストの前の週までの何週か、もしくは最終週で成果物発表をするパターンが多かったのですが、今学期... 2019.05.29 台湾の治安